今回は新作ラケットのご紹介です。
先月発売されたウイルソンプロスタッフV13.0のご紹介です。
プロスタッフと言えば、グランドスラム最多勝利を上げているレジェンド、ロジャー・フェデラー選手が使用しています。
過去にはピート・サンプラス選手など、歴代の名プレーヤーが使っているたため、多くの日本人からも好まれています。
『いったい最新作はどう変わったのか』、『原点進化って何?』『プロスタッフって使いやすいの』と疑問に思っている方は、ぜひこの記事を参考に試してみてください。
目次
原点進化!ウイルソンプロスタッフ(PRO STAFF)V13.0、RFと97シリーズは別ラケット?
まず、プロスタッフにはスペックが4種類あります。
RF、97、97L、97ULの4機種です。
この中でフェデラーが使うRFは別枠で考えてください。
前作の黒×白のプロスタッフが発売された直後、プロスタッフの新作にファンは心躍りましたが、その後衝撃的なニュースがありました。
それは、フェデラー選手が前々作の黒×黒のモデルに戻していることです。
『え、新作が出たばかりなのに何で?』とフェデラーファンは総ツッコミしましたw
そして今回のV13.0も、RFだけは前々作の黒×黒のモデルとほとんどテクノロジーは変わりません。
なので、RFを使用している人はぱっと見変更が見られないので、これ何が変わったの?と疑問に思われないようにしてください。
原点進化!ウイルソンプロスタッフ(PRO STAFF)V13.0のテクノロジー
まずは、スペックのなかでRFとそれ以外では異なりますので、別々で解説します。
プロスタッフRF V13.0
11代目のプロスタッフとほぼ変わりません。
そのなかで変わる部分は、デザインとペイントの仕方です。
ラケットの外観は変わりませんが、エンドキャップが変わります。
ウイルソンラケットは『周りが赤でWマーク』というが特徴です。
ですが、フェデラー選手は黒とシルバーグレーに強いこだわりがあるため、エンドキャップも黒くなりました。
このエンドキャップは個人的にめちゃカッコいいですね!
もう一つ、同じ黒とシルバーグレーですが、ペイントの仕方が変わっています。
V13.0はBLADEにも使用している、エラスティック・ペイント・コーティングというのを採用しています。
以前と近いペイントですが、手触りが若干滑りが良くなっています。
プロスタッフ97、97L、97UL V13.0
さて、こちらがV13.0の変化の数々で、キーワードの『原点進化』を表しています。
まずはカーボンの編み方です。今回はBRAID45です。
以前の編み方よりも角度を変えて、より密になりました。
これによりボールを包み込むような打球感が得られます。
正直、ピンときませんよね?私もピンと来ませんw
次は、ストリングパターンです。
本数は変わりませんが、若干トップ寄りに目が詰まるような配置になっています。
近年トップよりで打球することで、スピンの量やボールの飛びをコントロールしていることから、この形に変更になりました。
次は、エンドキャップです。
色はウイルソンカラーですが、若干丸形のエルゴエンドキャップを採用しています。
これは、CLASHやBLADEにも採用しています。
最後はRFと同様にペイントの仕方です。
以上、4つの変更点がございます。
そうそう、デザインも若干変わっています。
往年のプロスタッフの象徴するカラーの赤黄色の2本ラインをトップ部とフレーム横に採用しています。
そしてトップ部には、カーボンの編み込みが見えるようにしています。
原点進化!ウイルソンプロスタッフ(PRO STAFF)V13.0の製品情報、各スペックと金額は?
スペック | RF | 97 | 97L | 97UL |
---|---|---|---|---|
定価(税抜き) | 36,000円 | 34,000円 | 32,000円 | 32,000円 |
フェイスサイズ | 97inch | 97inch | 97inch | 97inch |
重さ | 340g | 315g | 290g | 270g |
バランス | 30.5cm | 31.0cm | 32.5cm | 32.5cm |
ラケット長さ | 27inch | 27inch | 27inch | 27inch |
フレーム厚 | 21.5mm | 21.5m | 23-23-23mm | 23-23-23mm |
ストリングスパターン | 16×19 | 16×19 | 16×19 | 16×19 |
RFの340gも衝撃ですが、ULのバランスが32.5cmとLと同じところに設定しています。
近年多い、軽量になってもバランスをトップヘビーにしない形になっています。
打ち負けるかどうかが心配になります。
原点進化!ウイルソンプロスタッフ(PRO STAFF)V13.0の製品情報、まとめ
・フェデラー選手や有名選手が多数使用しているプロスタッフの新作、V13.0が発売された!
・RFとそのほかのものは別物
・RFはV11.0とほぼ変わらない。変わっている部分はエンドキャップのカラーとラケットのペイントの仕方、見た目も打球感も一緒
・97、97L、97ULはV12.0との変化は、
カーボンの編み方、ストリングパターン、エンドキャップ、デザインの4つ。
V1.0の良いところを再現しようとしている。
・各スペックで気になるのは、RFの重さ340gと97ULのバランス。
何度見ても、見た目がカッコイイプロスタッフ。中でもRFのカッコよさは群を抜いていますね。
あまりラケットのカッコよさは分からない私ですが、プロスタッフはカッコいいと思います。
今回のRFのコンセプトやこだわりも非常に好みです。
是非、ショップで借りたり、スクールで試し打ちしてみてください!