先日YONEXのEZONE 2020についての記事を書きましたが、1月に発売されたばかりの新作、HEADのPRESTIGE(プレステージ)について書いていきます。
EZONE 2020発売!真っ青なデザインと新テクノロジーは?
PRESTIGEと言えば、HEADのラケットで古くからある人気モデルの1つです。
2020年モデルを解説してきます。
目次
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)ってどんなラケット?
ヘッドのツアー系モデルの中で、一番ボールの飛びが抑えやすいラケットになります。
フレーム形状はボックス形状でボールを潰して、コントロールを高めたいプレーヤーに人気です。
またボールを潰す打球感が好きで、古いファンも多い、プリンスのグラファイトと並ぶ伝統的なラケットです。
ちなみに私が2020年1月に使用しているラケットはヘッドのEXTREMEで、PRESTIGEとは対極にあるラケットとなります。
[試打インプレッション]HEADのグラフィン360EXTREMEが大人気ラケット!?秘密を解説!
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)2020のコンセプトは?
最近真っ赤なラケットが多数販売されています。ヨネックスのVCOREやプリンスのBEASTです。
その中で、赤ラケと言えば、ヘッドのPRESTIGEを強調するため『#KingOfRed』としています。
また『#伝承と革新の赤ラケ』ともしています。
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)2020 G360+ の特徴は?
さて新PRESTIGEの特徴はどんなものか。2つのポイントを説明します。
G360+(グラフィン360プラス)
ヘッドのツアー系新作ラケットGravityから採用されているグラフィン360プラスがPRESTIGEにも採用されています。
ここ数年ヘッドのラケットの人気を支えているグラフィンという軽くて強い素材を使うことで、振り抜きやすく軽くても打ち負けないラケットとなりました。
グラフィン360では、シャフトの部分とフレーム部の12時、3時、9時にグラフィンが搭載されていました。+(プラス)は、フレーム部の5時と7時の方向にスパイラルファイバーを搭載することで、面安定性が向上しています。
グリップ形状が丸形に
HEADのラケット特徴と言えば、グリップの形状になります。
扁平型でしたが、他メーカー同様丸形のグリップ形状となりました。
好みで扁平型に変えられるとのことですが、今までグリップ形状でHEADラケットを敬遠する方も多かったので、今回挑戦する人がもっと増えるはずです。
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)2020 G360+を試打した人の感想は?
プレステージ「S」を試打しました
普通に振ってみたら、意外に飛びます↗️
ラケット自体にパワーがある感じです。
スピンをかけてコントロールできます☘️スイートエリアも広く感じたし、女性でも十分に使えます#KingOfRed#伝承と革新の赤ラケ#HEAD#absoluteprecision#rightonpoint pic.twitter.com/2FaIk9ibZX
— スマッシュ編集部 (@smash_monthly) December 24, 2019
いよいよNEWプレステージ情報解禁。ブログ更新しました。https://t.co/C01u5U9z6G #KingOfRed #伝承と革新の赤ラケ #HEAD #HEADTENNIS #teamhead #teamprestige #HEADprestige #absoluteprecision #rightonpoint pic.twitter.com/6F2U8Nzq2S
— Tameblo (@Malt173) December 19, 2019
赤、今までは高嶺の花…
今回の赤は僕でもイケる!
しっかり打てるし、ボールを飛ばしやすい✨#kingofred#伝承と革新の赤ラケ#出張テニスレッスン#岩井優大#teamhead#headtennis#headjapan#テニス#テニスラケット pic.twitter.com/lQN4D0lE0g— masahiro iwai (@masahiroiwai1) December 4, 2019
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)2020 G360+のスペックは?
PRESTIGE2020のMID、MP、PRO、TOUR、Sの5機種です。
今回の注目はMPのスペックが変更されています。
特にフェイスサイズが98inch(前作は95inch)となり、今までよりも幅広い層が使用しやすくなりました。
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ)2020 G360+を使用している選手は?
マリン・チリッチ選手
ジル・シモン選手
あわてて撮ったジル・シモン。
.@GillesSimon84 at morning practice Jun 29,2016. pic.twitter.com/XdGhg2M1Q8— riririRichard (@riririRichard) June 29, 2016
トミー・ハース選手
関口周一選手
ヘッドのPRESTIGE(プレステージ) 2020 G360+ 発売開始!まとめ
・ヘッドのツアーモデルで最もハードなラケットPRESTIGE(プレステージ)の新作発売
・G360+によりラケット面の安定性と飛びの向上
・グリップ形状が丸形へ
・PRESTIGE 2020はMID、MP、PRO、TOUR、Sの5機種
・前回のGTouchよりも使いやすい感想が多い
・マリンチリッチ選手などが使用