先日、マリア・シャラポワ選手が現役を引退することを発表しました。
テニス界に限らず、多くのファンがいるシャラポワ選手の引退に衝撃を受けました。
そんなテニス界に多くの功績を残した、シャラポワ選手の今までの活躍を振り返ります。
目次
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精の基本データ
国籍 | ロシア |
生年月日 | 1987年4月19日 |
性別 | 女 |
利き腕 | 右(バックハンド両手) |
身長 | 188cm |
体重 | 59kg |
プロ転向 | 2001年 |
その美しさと実力で日本でも大人気のシャラポワ選手です。
プロ転向は2001年で14歳でWTAデビューを果たしています。
14歳ということは日本でいえば、中学生のとき・・・
それくらい実力がすごかったということですね。
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精の戦績
14歳でプロデビューしてから、戦績を解説します。
グランドスラム戦績
全豪 | 優勝 2008年 |
全仏 | 優勝 2012年、2014年 |
全英 | 優勝 2004年 |
全米 | 優勝 2006年 |
通算5度のグランドスラム優勝と、
女子シングルスでは歴代10人しかいないキャリアグランドスラム達成者です。
しかもロシア人としてはシャラポワ選手1人しかいません。
初優勝は2003年の15歳のときで、日本の草津女子国際オープンで優勝しました。
日本とはそんな関係性もあったんですね。
もちろん世界ランキング最高位は1位です。
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精のプレースタイルは?
細身ながら、高身長から繰り出されるサーブと強力なストロークが武器でした。
手足が長く、ボールに素早く追いつき、力強いストロークでエースを量産していました。
また力強く打つ時にシャラポワ選手の高い声で「ポヮー」と言うのが特徴で、モノマネも非常に流行りました。
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精の今後は?
きちんと明言していません。
しかし、現役時代からファッションブランドを立ち上げたり、スイーツを販売したりと実業家としての側面もありました。
今後は、ビジネスの世界を中心に活躍しそうです。
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精への各選手コメント
テニス界のスーパースターの引退とあって、各選手コメントを残しています。
錦織圭選手
Such a champion! It was a privilege to grow up alongside @MariaSharapova in Bradenton. 5 Grand Slams, 36 tournament titles, and 645 match wins….really incredible! https://t.co/WNiVI5Agjs
— Kei Nishikori (@keinishikori) February 27, 2020
「彼女はチャンピォン!彼女の成長を横で見れたのは特別だった。5度の四大大会優勝、36度の大会制覇、そして645試合の勝利。本当にすごい」
引用:テニス365HP
他にもテニス365HPで各選手のシャラポワ選手引退についてのコメントが掲載されている。
ジョコビッチは「素晴らしいキャリア、素晴らしいリーダー、そして素晴らしい人間。きみ(シャラポワ)がテニスにしてきたこと全てに感謝している。今後オフコートでの活躍を見られるのを楽しみにしている」と綴った。
世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)は「彼女はテニスに多くのことを与えてくれた。スポーツに対する情熱のお手本だった」とシャラポワを称えた。
女子で世界ランク35位のS・スティーブンス(アメリカ)は「素晴らしいキャリアを称えたい。コートで共にプレーできて、とてもうれしかった」と想いを記した。
またテニス漫画BREAK BACKの作者KASAさんは、自身のインスタグラムでシャラポワ選手を描き、コメントしています。
テニス界激震!マリア・シャラポワ引退!ロシアの妖精の活躍まとめ
〇14歳でプロデビューしているロシアの妖精
〇キャリアグランドスラムを含む5度の優勝
〇ツアー優勝は15歳で日本の大会
〇武器はサーブとストローク、高い声を出すのが特徴
〇今後の活動は未定だが、現役時代からファッションブランドを立ち上げていた
〇錦織圭選手をはじめとして、トップ選手がコメントを出している
今後のマリア・シャラポワ選手の活躍に期待しています。