メディア

テニス界激震!テニスのゴンちゃんYouTuber卒業!卒業の理由とは?

2019年3月2日配信された動画、

【ご報告】テニスYouTuberを卒業します

で、テニスのゴンちゃんが3月末で卒業することを発表致しました。

テニス界であればその名を知らないくらい、YouTuberとして人気のチャンネルです。

チャンネルはこちら⇒テニスのゴンちゃん

なぜ卒業することに至ったのか。

ゴンちゃんはこれからどうなっていくのか。

ゴンちゃんのコメントを紹介しながら解説していきます。

2021年テニスのゴンちゃん復活!2年前卒業の理由と現在の活動は?

1、テニスのゴンちゃん、何でYoutuber卒業するの?

自由になる時間が欲しい。

嵐の大野くんと同じイメージです。

それはなぜか。

ゴンちゃんは、平日は週5でサラリーマン、休日にYoutubeの活動をしています。

『えっ!ゴンちゃんって副業Youtuberなの!?』

そう、普通の会社員なんです。

会社員が休日にYoutuberとして活動する。その大変さは会社員なら想像つきますね。

『テニスのゴンちゃん』というチャンネルは非常に多くのコンテンツを持っています。

ショット解説、テニスイベント、プロとコラボ、スクールとのコラボなど。

テニススクールを運営している企業なら必ずオファーを出しているくらい人気のYoutuberなのです。

平日に会社員をやりながら、休日に各地を飛び回り、イベントやコラボし、編集する。

ゴンちゃんは毎週動画をアップしているので、その大変さが想像つきます。

2、テニスのゴンちゃん、卒業を考えていたのはいつから?

2018年の6月頃だそうです。

この頃から、プロやスクールとのコラボが増えてきて、一気に活動範囲が広がってきたとのこと。

活動範囲が広がり、どんどんエネルギーと時間を使って消耗し、卒業するに至ったと。

3、テニスのゴンちゃん、卒業後はどんな活動するの?

まだ未定です。

テニスからいったん離れることで周りの世界を見てみたい。

週5でサラリーマン、休日Youtuberと簡単に書きましたが、

絶対平日もYoutuberの事、休日に会社での仕事の事を考えているに決まっています。

そのYoutuberの考える分がなくなる余白で、色んな事に挑戦する力が湧いてきます。

Youtuberとしてお金も稼いでいるとしたら、お金の制限がありませんね。

またメディアで活躍する日に期待します。

3月末までアップされるテニスのゴンちゃんの動画を楽しみにしましょう!

4、テニスのゴンちゃん以外にどんなテニスYoutuberがいるの?

・マチュー先輩(チャンネル名 M-Tennis Channel)

・いなちん先生(チャンネル名 いなちん-Tennis TV)

窪田テニス教室

宮澤盛男

ぜひチェックしてください!