テニススクールに通われる方は、様々な目的の方がいらっしゃいます。
その中で、異性との出会いを求める方は多いです。
15年間テニスコーチをやっていて、
どんな人たちがテニススクールで出会い、お付き合いし、結婚に至った流れをテニススクールでどんな状況だったかをレベル別で一組ずつ解説していきます。
テニススクールに通ってみようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
目次
テニススクールで出会い、カップルになり、結婚に至った3組紹介
初級クラスのご夫婦
同年代、土日クラス在籍です。
どちらも一生懸命にプレーされる爽やかイケメンと正統派の美人でした。
傍から見ても、お付き合いしているようには見えなかったです。
それが先日、私の所に「私たち結婚するんです」と報告してくれました。
思わず「えーっ!いつの間に!?」と聞いたら、
一緒のクラスで何度か顔を合わせるうちに、連絡先を交換して…と
話してくれました。
3組の中で一番驚きました。
中級クラスのご夫婦
どちらも同じクラスに在籍しているカップルです。
私が出会ったときは、女性は他の男性とお付き合いをしていました。
元カレを含めて、10人ぐらいの同年代の男女グループが出来ていました。
スクール以外でテニスをしたり、飲みに行ったり、旅行に行ったりと交流する機会は多かったように思います。
ただ年数が経ってくると、女性メンバーの何人かが結婚したり、男性メンバーが転勤したりで、グループ存続がぎくしゃくしてきたそうです。
数人のグループでも遊びに行くことがあり、テニススクールの1泊2日で練習する企画にも参加していました。
そんなこんながあり、いつしか結婚へ。
コーチングスタッフで披露宴の結婚おめでとうムービーも撮りました。
とても素敵なご夫婦です。
上級クラスのご夫婦
どちらも上級クラスでとても上手です。
旦那さんは頻繁に試合に出ている本格理論タイプ。年上。
奥様は試合にたまに出ている直感タイプ。
旦那さんが奥様の事を可愛くてしょうがないという感じでした。
こちらも数人のグループが出来ていましたが、私の知る限り女性グループ5~6人は出来ていましたが、男性は旦那さん含めて2~3人だった気がします。
そんな中でも旦那さんは兄貴肌で若いスクール生に気さくな感じで話しかけたり、外でテニスもしていたようです。
私が他のスクールに異動してから、結婚したと人づてに聞きました。
3組に共通しているポイントはコミュニケーション力の高さ
3組とも共通しているのはコミュニケーション能力がとても高いことです。
旦那さんは積極的に自分から話しかけるタイプではないですが、相手を気遣い、一生懸命プレー、私たちコーチ陣からも評判は高かったです。
奥様は周りにいつも何人かに囲まれてお話しを聞いたりしたり。
3組ともにとても穏やかな女性でした。
テニススクールには出会いがある!だから、通ってみよう!
3組のご夫婦をご紹介いたしました。もちろんまだまだカップルはいますがレベル別に紹介しました。
もし出会いを求めてテニススクールに通おうと考えている人は、絶対に通ったほうが良いです。
直接カップルにならなくても、そこから知り合いの知り合いに繋がっていくケースも少なくありません。
大きなテニススクールでも、そのクラスや同じレベルの人とは必ず顔見知りになっていきます。
そこでお話しし、徐々に親密になっていくことは普通にある話です。
ぜひ参考にしてください。
